TEL. 025-255-0001
新潟県新潟市中央区幸西3-2-32
サニーアームス1F
取り扱いレンズのご案内
上記以外にも取り扱いしているものもあります。
お探しのレンズ商品がありましたら、お問い合わせ下さい。
度付きレンズの一部ご案内 |
非球面レンズ 6,600円〜・視界が広く、ユレが少ない・現代の標準型 |
両面非球面レンズ 16,500円〜・視野がとても広く、ユレが非常に少ない・満足度が高い・評判が良い |
オーダーメイドレンズ 24,200円〜・快適な視界を実現・これ以上のレンズはございません |
遠近両用レンズ 9,680円〜・遠くがメインで運転がしやすく、近くも見えるレンズ |
遠近両用レンズ(中近重視タイプ) 11,000円〜・中間・近くのパソコン・スマホ作業に改良された遠近両用 |
中近レンズ 11,000円〜・自宅で多くの時間を過ごす方に見やすいレンズ・室内用でも、奥行き重視・手元重視タイプのご用意があり |
近近レンズ 11,000円〜・一般的な老眼鏡より、手元の視界が広がるレンズ |
度なしレンズ(伊達メガネ)・UVカット付き、度なしレンズ |
コーティング・機能レンズの一部紹介 |
カラーレンズ 9,900円〜・10%濃度〜85%濃度、好きなカラーで色を入れることができます |
ブルーライトカットレンズ 8,800円〜短い波長の青白光をカットし、まぶしさやチラツキをおさえるレンズ |
調光レンズ 9,900円〜・紫外線調光レンズは9,900円〜・車の中でも色が変わる、可視光線調光は17,600円〜 |
偏光レンズ 16,500円〜・釣り・ゴルフ・ドライブなどに |
カーブレンズ・サングラスフレームなど、カーブが強いフレームに対応するレンズ |
ルティーナレンズ・目の健康をまもる。ルテインを保護する。 |
ノンリフレクションコート・低反射コートは、レンズに映り込むゴーストも抑えられます。 |
レンズについて |
□ 取り扱いレンズメーカー |
□ 単焦点レンズについて |
□ レンズのコーティングについて |
□ レンズの厚みについて |
□ メガネのくもり止め |
□ 遠近両用について |
□ 持ち込みフレームについて |
□ 配送サービスについて |
多数のレンズ設計やコーティングを取り扱いできるので、作りたいレンズの希望を伝えればスタッフが案内してくれます。
メガネレンズのキズ防止コーティングに強さや種類があることを知らない方も多いので
ご紹介いたします。
東海光学のUSCコート(新超硬)はマルチコートに比べ、約6倍もキズが付きにくくなっています。メーカーサイトへ→【東海光学USCコート】
その他、コーティングも多種取り扱いがあります。
ご希望のコーティングがあればスタッフにお伝え下さい。
(※ 一部 コーティング以外も含まれています。)
レンズの屈折率により同じ度数でも薄く仕上がります。(近視イメージ図)
屈折率1.60・1.67・1.70素材は-4D以下の弱度・中度の方に、
屈折率1.74・1.76素材は-5D以上の方におすすめです。
新生活様式の様々なシーンで目元をキレイに魅せませんか!
レンズの反射でせっかくの目元が映えないのはしょうがなくありません。ノンリフレクションコートは反射しづらいレンズで、目元を魅せることが出来ます。
世界でも類を見ない視感度反射率 約0.19%で目に見えやすい反射を軽減します!
オンライン会議・授業で反射が気になりません。
超撥水でお手入れ簡単!
超防キズ標準で傷つきにくい!
価格は東海光学USCコートと同額です。
詳しくはスタッフまで。
※レンズの種類により対応出来ないものもございます。
くもりを止めると言ってもいろいろな種類があり、メリットとデメリットがあります。
自分にあったタイプを選べるといいですね。
「新型コロナウィルス対策」によるマスクの着用により
メガネユーザーにとって、メガネレンズのくもりは厄介もの。
くもり止めを使用すると今までの厄介さが激減します。
===スタッフ女性の感想===
「息をするたびにレンズが白くなり、鼻息が荒々しいみたいで嫌だった。が、
くもり止めを使用するとそれがなくなり快適に過ごしています。」
===スタッフ男性の感想===
「マスク着用でくもらなくなりとても良く、マスクもくもり止めもかかさず使用しています。ですが、悪天候などで温度差があるときはくもる。だが、いつもより早くくもりがなくなり効果を実感します。」
メガネとマスク着用の毎日。
今回は店内で販売中の曇り止めを紹介します。
商品名 税込660円
【アンチフォグ レンズクリーナー スーパーくもり止め】
アンチフォグ レンズクリーナーは、マルチコート等のメガネレンズに対する、強力なくもり止め効果を持った、新しいタイプのレンズクリーナーです。
使用方法
レンズの両面(表裏)に本製品を米粒大に塗り、指先で軽く伸ばしてから、ティッシュや柔らかい布でレンズを拭いてください。
長岡・上越・三条・新発田・柏崎・燕・五泉・阿賀野・見附等、
遠方から多くのお客様から、レンズ交換でご来店いただき誠にありがとうございます。
スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
さて、遠方からのお客様によくご相談いただくのが『配送ってしてないんですか?』とのご質問です。
れんず屋 匠 新潟店では配送サービスも行っております。地域により料金が異なりますので、お気軽にスタッフにお聞きください。
時間指定サービスも承ります。
※ レンズ交換後のメガネの掛具合の調整はいつでも無料です。
〒950-0908
新潟県新潟市中央区幸西3-2-32 サニーアームス1F
TEL 025-255-0001
■ 営業時間
10:00~19:00
■ 定休日 なし
(12月31日〜1月2日は休み)
■ 駐車場完備
店舗前4台